静岡

静岡県/【FDA静岡-熊本線利用者対象】搭乗当日宿泊無料キャンペーンを実施します

富士山静岡空港利用促進協議会は、富士山静岡空港からFDA静岡-熊本線を利用して熊本方面へお出掛けになる方を対象に、搭乗当日の対象宿泊施設宿泊費を無料とするキャンペーンを実施します。
FDA静岡-熊本線をご利用いただけば、「午前中は予定をこなし、午後から余裕をもって出発。翌日は朝から熊本の旅を満喫」といった楽しみ方をしていただけます。
本キャンペーンを利用して、お得に熊本の旅をお楽しみください。

  • 概要

対象宿泊施設をキャンペーンプランで予約し、宿泊当日に対象便を利用したことを証明する書類を提示した場合、往路便(静岡→熊本便)搭乗当日の当該宿泊施設の宿泊代が無料となります。

  • 実施主体

富士山静岡空港利用促進協議会

  • 実施期間

宿泊日 令和5年2月1日(水)~3月12日(日)(予約開始日 令和5年2月1日(水))

  • 対象者

富士山静岡空港からFDA117便(静岡16:15→熊本18:10)を利用する旅行者
(JALコードシェア、団体ツアー、教育旅行を除く)

  • 対象宿泊施設
対象施設 住所 電話番号(予約先)
東横INN熊本駅前 熊本市西区春日2-8-10 096-351-1045
東横INN熊本桜町バスターミナル前 熊本市中央区紺屋今町1-24 096-322-1045
東横INN熊本新市街 熊本市中央区新市街3-25 096-324-1045
東横INN熊本城通町筋 熊本市中央区水道町1-1 096-325-1045
東横INN新八代駅前 八代市上日置町4790-1 0965-31-1045
  • 対象室数

先着500室(予算上限に達し次第終了)

  • 対象となる宿泊プラン

シングル(1名利用)、ダブルまたはツイン(2名利用に限る)

  • 予約方法

施設への電話予約(事前申込み)
チェックインの際、ご利用者様のお名前の記載された航空券半券の提示が必要

  • キャンペーンページURL

https://www.fujidream.co.jp/campaign/kumamoto/

  • 本件に係る問合せ先

富士山静岡空港利用促進協議会(静岡県商工会議所連合会内) 村松
電話 054-252-8161(平日9:00~12:00、13:00~17:00) 

  • 参考:富士山静岡空港利用促進協議会について

◼️目的:民間団体、行政機関等が一体となって、富士山静岡空港の利用の促進、需要の拡大を図り、空港を活用した静岡県の産業経済の活性化や地域の発展等を図っています。
◼️会長:岸田裕之〔(一社)静岡県商工会議所連合会会長〕
◼️会員:静岡県内の183団体(静岡県内の経済団体、観光団体、静岡県、市町、市町議会、企業等)

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」

カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC ART LAB)/【OIL by 美術手帖ギャラリー】アーティスト・中西伶の個展「街への距離、画家の記憶」を2月17日(金)より開催。5m超の大作ほか、新作5点を発表。

《flower of life - in the style of van Gogh #1》(2023) ©︎2023 Rei Nakanishi ©︎2023 GOLD WOOD ART WORKS

OIL by 美術手帖ギャラリー(東京都 渋谷区 渋谷PARCO2階)では、2023年2月17日(金)〜3月13日(月)にかけて、中西伶「街への距離、画家の記憶」展を開催。絵画史における花のモチーフを、独自の視点で再解釈した作品を中心に、新作5点を発表します。

 

《flower of life - in the style of van Gogh #1》(2023) ©︎2023 Rei Nakanishi ©︎2023 GOLD WOOD ART WORKS《flower of life – in the style of van Gogh #1》(2023) ©︎2023 Rei Nakanishi ©︎2023 GOLD WOOD ART WORKS

 

  • 概要

このたびOIL by 美術手帖ギャラリーでは、中西伶個展「街への距離、画家の記憶」を開催いたします。
中西伶は1994年三重県生まれ。グラフィックデザイナーを経て、現在は静岡県裾野市を拠点にアーティストとして活動。2016年〜19年の渡米中はアーティスト山口歴の元でアシスタントを務めながら作品制作を続け、以降は多数のグループ展への参加のほか、22年には台北にて個展「yue」(DOPNESS ART LAB)を開催し好評を博すなど、国内外で精力的に活動してきました。本展は、22年1月の「TREE OF LIFE」(DIESEL ART GALLERY、東京)以来、国内では約1年ぶりの個展となります。

中西は本展の制作において、2年前に東京から拠点を移した地、静岡県裾野市での経験が大きく作用していると話します。喧騒から離れて自然豊かな環境のなかに身を置くことで、表現者としての感覚が先鋭化し、大きな変化を実感したと言います。またいっぽうで、環境が変わろうとも自分自身の変わらない部分へもあらためて耳を傾け、中西自身が自らの作家性を見直す機会にもなりました。
中西は本展のタイトルを「街への距離、画家の記憶」と名付け、その想いをステートメントに表しています。

本展では幅5メートルを超える大作をはじめ、5点の新作を発表いたします。これらはすべて中西のシグネチャーでもある「花」をモチーフとしていますが、今回作家にとって新たな挑戦となったのは、ゴッホやゴーギャンなど印象派の画家たちが描いた花の静物画を、中西のなかで再解釈しペインティングに落とし込んでいることです。
これまで中西は、グラフィックデザイナーとしての経験や、多くの影響を受けてきたストリートアート、アニメ、ゲームなどさまざまなカルチャーを出発点として表現を続けてきました。本展の制作においては、これら同時代の空気感を含んだ絵画でありつつも、美術史と向き合い、過去を振り返りながらモチーフを当てはめていきます。
中西が印象派の絵画を前にしたときに感じたという、「自分が惹かれた部分を再解釈していく」ために描いた本作を、ぜひ会場で御覧ください。

《landscape no.02》(2022) ©︎2022 Rei Nakanishi ©︎2022 GOLD WOOD ART WORKS《landscape no.02》(2022) ©︎2022 Rei Nakanishi ©︎2022 GOLD WOOD ART WORKS

《flower of life [ Ne ] no.04》(2022) ©︎2022 Rei Nakanishi ©︎2022 GOLD WOOD ART WORKS《flower of life [ Ne ] no.04》(2022) ©︎2022 Rei Nakanishi ©︎2022 GOLD WOOD ART WORKS

《flower of life no.88》(2021) ©︎2021 Rei Nakanishi ©︎2021 GOLD WOOD ART WORKS《flower of life no.88》(2021) ©︎2021 Rei Nakanishi ©︎2021 GOLD WOOD ART WORKS

 

  • アーティスト・ステートメント

私は静岡県の裾野市という場所に住んでいます。
冬が訪れると富士山頂に雪が降り積もる様子がよく見え、春から夏の散歩中には、鹿や狸と出会うこともあります。私はそんな自然豊かな場所から、今この時代に向けてアート作品を発表しています。
2年前、東京から生活環境の異なる裾野市に引っ越したのは直感的な判断でした。
あえてその直感を言葉にするなら、東京と距離を置くことで現代の大切な感覚をとりこぼさないよう、この場所に身を置きたかったということかもしれません。

私はこれまで、花や風景をテーマに作品を発表してきました。
ですが振り返ってみると、それらは具体的にどの花でも、どこの景色でもなかったことに気づき、自分でも驚きました。
このような自然が身近な環境に住みながら、私が描きたかったモチーフは実在する花ではなく、花らしいモチーフが持っている“何か”だったのです。

私は野に咲く花ではなく、花の描かれた絵を見て絵を描いていました。
歴史に残り続けている絵を見ていると、作家自身がキャンバスの前で確かに絵を描いていたという記憶から私に思い起こさせる“何か”があります。
ゴッホのひまわりを見て絵を描こうとしている時、その“何か”について描く手がかりがありました。

東京から離れ、静岡に来てから自分のことがわかりはじめ、ようやく私の記憶を描くための準備が整ったような気がしています。

 中西伶
 

  • 販売について

本展出品作品は、アートのオンラインマーケットプレイス「OIL by 美術⼿帖」にて、オンラインエントリー制にて販売いたします。店頭での販売はございません。

オンラインエントリー受付期間| 2023年2月17日(金)12:00~2月23日(木)23:59
詳細ページ|https://oil.bijutsutecho.com/special/190
 

  • プロフィール

©︎2022 Rei Nakanishi ©︎2022 GOLD WOOD ART WORKS©︎2022 Rei Nakanishi ©︎2022 GOLD WOOD ART WORKS

中西伶/Rei Nakanishi
1994年、三重県生まれ。2016年に渡米し、山口歴のアシスタントとして作品制作に携わる。19年に帰国後、GOLD WOOD ART WORKSに所属。静岡県を拠点に、国内外にて展示発表を続ける。従来の絵画の制作方法にプリンティングを組み合わせたアプローチで作品を制作する。近作では、グラフィックのほか、3Dモデリング、AI、NFTなどの技術を掛け合わせながら時代の動きによって変化し続ける価値について問い、制作を通して表現の本質を模索している。

【展覧会歴】
2021年
個展「yinyang」(銀座 蔦屋書店、東京)
グループ展「When The Distant Stars Shine」(neXtLab、上海)
グループ展「nine colours XV」(西武百貨店 渋谷店 美術画廊、東京)
グループ展「Rei Nakanishi and photographers」(銀座 蔦屋書店、東京)
グループ展「SUMMER CAMP」(GR gallery、ニューヨーク)
グループ展「nine colours」(西武梅田、大阪)
個展「DUALISM」(+81 Gallery Kyoto、京都)
個展「VESICA PISCIS」(心斎橋PARCO POP UP GALLERY、大阪)
グループ展「pop&street -AN ANNUAL」(西武渋谷、東京)
2022年
個展「TREE OF LIFE」(DIESEL ART GALLERY、東京)
グループ展「ART FAIR TOKYO2022」(西武百貨店 渋谷店 美術画廊、東京)
個展「yue」(DOPNESS ART LAB、台北)

【Collection】
LOUIS VUITTON 池袋店

《flower of life no.113》(2022) ©︎2022 Rei Nakanishi ©︎2022 GOLD WOOD ART WORKS《flower of life no.113》(2022) ©︎2022 Rei Nakanishi ©︎2022 GOLD WOOD ART WORKS

《fower of life [ Ne ] no.07》(2022) ©︎2022 Rei Nakanishi ©︎2022 GOLD WOOD ART WORKS《fower of life [ Ne ] no.07》(2022) ©︎2022 Rei Nakanishi ©︎2022 GOLD WOOD ART WORKS

 

  • 展示詳細

中西伶「街への距離、画家の記憶」

会場|OIL by 美術手帖ギャラリー
会期|2023年2月17日(金)〜3月13日(月)※会期中無休
開場時間|11:00〜21:00
入場|無料
主催|OIL by 美術手帖
協賛|カリモク家具株式会社
制作協力|FLATLABO inc.
お問い合わせ| oil_gallery@ccc.co.jp
※OIL by 美術手帖の営業時間は館の営業時間に準じます。状況に応じて変更の可能性がございます。最新の情報は渋谷PARCO公式ウェブサイトをご確認ください。 https://shibuya.parco.jp/

<オープニングレセプション>
日時|2023年2月17日(金)18:00〜21:00
会場|OIL by 美術手帖ギャラリー
※入場無料・予約不要
※感染症予防のため、来場者の状況によって入店をお待ちいただく場合がございます。予めご了承ください。

■カリモク家具
カリモク家具の起源は、創業者の加藤正平が⻑年続く材木屋を引き継ぎ、愛知県刈谷市で小さな木工所を始めた1940年に遡ります。様々な木製品を生産することで技術を磨き、1960年代に入ると、自社製の木製家具の販売を開始。高度な機械の技術と職人の技を融合させる「ハイテク&ハイタッチ」という製造コンセプトを掲げて木材生産分野における土台を作りあげ、日本を代表する木製家具メーカーへと成⻑を遂げています。

 

  • ギャラリー情報

OIL by 美術手帖(ギャラリー)

住所 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコ2階
電話番号 03-6868-3064
MAIL oil_gallery@ccc.co.jp
アクセス 渋谷駅ハチ公口徒歩5分
URL https://oil-gallery.bijutsutecho.com/
Twitter @OILbyBT
Instagram @OILbyBT_gallery
 

  • アートのオンラインマーケットプレイス「OIL by 美術手帖」とは?

これまでアートシーンの動向を伝えてきた『美術手帖』が、日本を代表するギャラリーやアートストアとともにつくる“オンラインでアート作品を購入できるサービス”です。メディアとしてアートと社会をつなぐ役割を担ってきた『美術手帖』は、このサービスを通じて「アート作品の購入」という体験をお届けします。2019年秋には、渋谷パルコの2階にギャラリーをオープンし、アート作品との出合いの場を創っています。
https://oil.bijutsutecho.com/
 

  • CCCアートラボ

CCCアートラボは、企画会社カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社の中で「アートがある生活」の提案をする企画集団です。わたしたちは「アートがある生活」の提案を通じて、アートを身近にし、誰かの人生をより幸せにすること、より良い社会をつくることに貢献したいと考えています。これまで行ってきた、店舗企画やアートメディア、商品開発やイベントプロデュースなど、長年の実業経験を通して培った知見をもとに、わたしたちだからできるアプローチで企画提案をします。
https://www.ccc-artlab.jp/

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」

静岡県/【参加者募集】静岡県移住セミナー「地方で飲食店・商店を開業するって、どうですか?~静岡市×富士宮市」を開催します

「地方でお店を開業したい」と考えている方必見。
静岡県内で飲食店・商店を始めた先輩移住者2名とのトークを交えながら、地方でお店を開業することの魅力を伝えるセミナーを2月5日に東京都内で開催します。どなたでもお気軽にご参加ください。

静岡県は、移住を促進するため、本県の魅力や多様な情報を効果的に発信する「ふじのくにに住みかえるセミナー」を定期的に開催しています。
今回のセミナーのテーマは「飲食店・商店の開業」。
静岡県に移住して飲食店・商店を開業した先輩移住者をゲストに迎え、開業したきっかけや、地方で飲食店・商店を経営することの楽しさや難しさ、移住後の充実した暮らしなどを赤裸々にお話しいただきます。
ゲストが住んでいる静岡市、富士宮市の移住・起業支援制度についても紹介します。
セミナーの参加者にはリニューアルしたばかりの静岡県移住ガイドブックや、オリジナルエコバック、3種の静岡茶セット等の「移住応援セット」をプレゼント。
移住後の仕事として飲食店や商店の開業を考えている方、移住後の仕事がまだはっきり決まっていない方、漠然と移住を考えている方…どなたでもお気軽にご参加ください。

移住応援セット移住応援セット

  • 概要 

<セミナータイトル>
静岡県移住セミナー「地方で飲食店・商店を開業するって、どうですか?~静岡市×富士宮市」
<開催日時>
令和5年2月5日(日)13時~14時30分
<会場>
ふるさと回帰支援センター内セミナールーム
(東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館8階)
<定員>
30名程度(先着順、要事前申込み)
※当日参加も可能ですが、事前申込みの方を優先させていただきます。
<主催>
静岡県、静岡市、富士宮市(共催:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター)

  • 当日のスケジュール

12:45~ 受付開始
13:00~ 開会・スケジュール案内
13:05~ 先輩移住者よるトークセッション、質疑応答
14:10~ 静岡市、富士宮市の移住・起業支援制度の紹介
14:30~ 閉会

先輩移住者先輩移住者

  • 申込方法

詳細・お申込みはこちらから
https://sumikaeru.pref.shizuoka.jp/seminar/131

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」

ユーエム・サクシード/「どうする家康 静岡 大河ドラマ館」など静岡市の家康公ゆかりの地をめぐるデジタルスタンプラリーがスタート

ユーエム・サクシード株式会社は、GPSスタンプラリーアプリ「ニッポン城めぐり」において、静岡市大河ドラマ「どうする家康」活用推進協議会が実施する「歴史観光を軸とした静岡市内周遊促進事業実施等業務」を受託し、期間限定のデジタル周遊促進キャンペーン「家康公が愛したまち静岡 ゆかりの地めぐり」を2023年1月27日(金)より開催しています。

2023年のNHKの大河ドラマ『どうする家康』で注目を集める天下人・徳川家康公。

静岡市は家康公が10代、40代、そして晩年と人生の3分の1を過ごした土地であり、ゆかりの地も多く残っているほか、大河ドラマに関する展示が行われている「どうする家康 静岡 大河ドラマ館」も開館しています。

2023年1月27日(金)より開催されているキャンペーン「家康公が愛したまち静岡 ゆかりの地めぐり」は「どうする家康 静岡 大河ドラマ館」など静岡市及び周辺市町の16スポットをめぐり、各スポットでGPS位置情報の送信(及び一部スポットについては施設に設置されたQRコードの読取り)を行うことでアプリ内のスタンプ帳を埋めるというデジタルスタンプラリーです。

16スポットのラインアップは以下の通りです。

1.駿府城(すんぷじょう)静岡市葵区
2.丸子城(まりこじょう)静岡市駿河区
3.持舟城(もちふねじょう)静岡市駿河区
4.諏訪原城(すわはらじょう)島田市
5.相良城(さがらじょう)牧之原市
6.田中城(たなかじょう)藤枝市
7.久能山東照宮(くのうざんとうしょうぐう)静岡市駿河区
8.清見寺(せいけんじ)静岡市清水区
9.小梳神社(おぐしじんじゃ)静岡市葵区
10.宝台院(ほうだいいん)静岡市葵区
11.能満寺(のうまんじ)吉田町
12.焼津神社(やいづじんじゃ)焼津市
13.どうする家康 静岡 大河ドラマ館(どうするいえやす しずおか たいがどらまかん)静岡市葵区
14.静岡市歴史博物館(しずおかしれきしはくぶつかん)静岡市葵区
15.三保松原文化創造センター みほしるべ(みほのまつばらぶんかそうぞうせんたーみほしるべ)静岡市清水区
16.由比本陣公園(ゆいほんじんこうえん)静岡市清水区

※「どうする家康 静岡 大河ドラマ館」「静岡市歴史博物館」の2スポットはGPSに加え、館内に掲示されている本キャンペーンのQRコードをアプリから撮影する必要があります。

スタンプラリーを達成するとアプリ内のデジタル特典のほか、先着2,000名様に本キャンペーンのために作られる貴重な「駿府城オリジナル限定御城印」がもれなくプレゼントされます。

また本キャンペーンでは、静岡市清水区(旧清水市)出身で城好きとして知られる落語家・春風亭昇太さんが「ニッポン城めぐり」のために書き下ろした“激推しスポット”紹介文(一部スポットのみ)や、公益財団法人日本城郭協会理事をつとめる城郭研究家・加藤理文先生の書き下ろしコラムも掲載されています。

キャンペーン実施期間や特典の詳細はアプリ内の特設画面よりご確認いただけます。

ユーエム・サクシード株式会社では、日本最大級のお城アプリ・コミュニティという特性を活かし、今後も歴史観光をテーマとする自治体とタイアップしたデジタル周遊促進、および歴史関連のイベントを活性化するための活動等を推進してまいります。

■「ニッポン城めぐり」について
日本全国に実在した3,000城のお城を収録する無料GPSスタンプラリーアプリ(iPhone・Androidに対応)。スタンプラリー機能のみならず、日本全国に散らばる1,000人超の武将を、ゆかりの地で集める家臣団コレクションなどの機能も用意。

全国の自治体等とタイアップした地域振興キャンペーンも多く実施しており、直近では高知県とタイアップしたキャンペーン『土佐 城さんぽ御城印ラリー』、岐阜県・福井県との『福井×岐阜 戦国史跡探訪』、岐阜県輪之内町との『輪中の城』を実施するなど全国各地で限定キャンペーン・イベントを実施し、観光DX(デジタルトランスフォメーション)を推進しています。

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」

インザパーク/【泊まれる公園 INN THE PARK 沼津】ここは月?なぜか宇宙っぽい森の中、コタツで食べるアツアツもつ鍋プランを販売!

夜の森に浮かぶ球体テントから漂う宇宙感

2月19日までの期間限定。“森のコタツで鍋を囲む”宿泊プラン。今しかない唯一無二の景色と味わって!

​泊まれる公園INN THE PARK 沼津(所在地:静岡県沼津市足高220-4)は、2023年2月3日(金)〜2月19日(日)までの限定宿泊プラン、「森のコタツで鍋会」プランを販売開始します。

夜の森に浮かぶ球体テントから漂う宇宙感夜の森に浮かぶ球体テントから漂う宇宙感

ちょっとシュールでめちゃくちゃ楽しい、森のコタツで鍋会プランを販売します!
通常の宿泊プランの場合、皆様にサロンでのコースディナーをご提供しておりますが、2023年2月3日(金)〜2月19日(日)までの間、テントエリアに設置したこたつの中で、“インザパーク特製もつ鍋”をお召し上がりいただけます。デザートもつきますよ。
お飲み物や追加のお食事の、お持ち込みもOK!皆でわいわいお楽しみください。

 

はふはふしながらお召し上がりくださいはふはふしながらお召し上がりください

真冬にアウトドアなんて、寒さが心配になりますよね。大丈夫です。コタツに加えて、着たまま歩けてちゃんとお鍋も食べられる寝袋を人数分ご用意しました。おそろいのユーモラスな寝袋を皆で着て、写真を撮るのも盛り上がること間違いなし。

モデルが全員おじさんなのが惜しいモデルが全員おじさんなのが惜しい

ほかほか、あったかくて、美味しくて、お腹いっぱい。冬の醍醐味を大満喫できるこのプラン、実は現在ドームテントの改修中で、出来上がったウッドデッキを利用してこたつを設置できるのは今だけなんです。

期間限定なのがもったいないくらいの、ワクワクする風景が誕生しました。いま、スタッフがとにかくイチオシする、できるだけ多くの方に体験していただきたいプランです。

お腹いっぱいで撃沈。「出たくない〜〜」と。お腹いっぱいで撃沈。「出たくない〜〜」と。

お泊まりいただけるお部屋は、同じテントエリアにある「球体テントーツイン」。鍋の後は、すぐにエアコンでぬくぬくのお部屋に戻ることができます。

幻想的な球体テントの群れ幻想的な球体テントの群れ

こんな景色、世界中探したってここだけです。日本の心・コタツと、鍋料理と、自然と幾何学形態のまさかのコラボレーション。一日一組限定のプランです。ご予約は前日正午12時まで承ります。通常のプランと価格は変わりません。お早めにご予約を!

INN THE PARK 沼津「森のコタツで鍋会」プラン
【期間】2023年2月3日〜2023年2月19日
【内容】通常の屋内サロンのディナーコースではなく、屋外テントエリアに設置したコタツにて
もつ鍋とデザートをご提供いたします。
※追加料金なし
※お飲み物等、お持ち込み自由
【ご利用可能人数】大人と小人を合わせ、最大4名様
※大人4名様の場合、テントを2部屋ご予約いただく必要がございます。
その場合は1組様は鍋プラン、もう1組様は通常プランでご予約いただき、ご予約の際の備考欄にその旨をご記入ください。
【料金】2名様でのご利用の場合、1名様当たり23,650円〜(1泊夕朝食付き)
※全国旅行支援の適用が可能です
【お部屋】球体テント ツイン
【ご予約方法】下記の予約ページよりお申し込みください。
https://asp.hotel-story.ne.jp/ver3d/ASPP0200.asp?hidSELECTPLAN=A77ZO&hidSELECTCOD1=87390&hidSELECTCOD2=001

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」

丸七製茶/12年間今でも行列ができる“世界でいちばん濃い抹茶ジェラート”のななや 今度は“チャットGPT”で商品開発にチャレンジ

茶業界初のAI活用した商品を作ります。

品質本位を追求する丸七製茶(所在地:静岡県藤枝市、代表取締役:鈴木成彦)は、一般的なお茶だけでなく、今では海外でも知られるようになった“世界でいちばん濃い抹茶ジェラート”や“世界でいちばん濃い抹茶チョコレート”、さらに一昨年から世界的な広がりを見せるノンアルコール飲料市場の中でハイエンド層をターゲットとした高級ボトリングティーを製造販売してきました。この度、衰退が進む日本茶業界で“チャットGPT”を使って未来を予測しながら業界の発展に貢献することを目指した商品開発を進めることにチャレンジします。

 

■衰退する日本茶業界

丸七製茶では茶業界の衰退は昭和60年以前から始まっていることを冷静に捉えていました。当時既に始まっていた食品業界の家庭内市場から業務用市場や工業原料への移行が進んでいる大きな時代の変化をいち早くとらえ、窮乏する茶農家を支援するために今から35年前の1988年静岡県で初めて抹茶の製造を始めました。当時、京都を中心とした伝統的な抹茶産業の中で静岡県産の抹茶を正当に評価してもらえる市場は限られ、思うように販売は進まず大きな赤字を抱え続けました。そこで、産地ブランドの優位性が浸透していない海外に販路を求め、当時から現在に至るまで日本茶の輸出に貢献してきました。近年、海外向けの抹茶の輸出は急成長し、新規参入する業者も多く好調です。

ところが、こうした中でも日本人の洋食中心の食生活への移行は今も進み、市場全体としては和食の衰退が続き、お茶の消費も大きく減り続けています。また、農家の高齢化は著しく、平均年齢が60歳を超える異常な産業となっています。わずか10年後には半数以上の農家がいなくなることが確実視される危機的な状況にあります。農家の高齢化は茶業だけでなくあらゆる作物で同じ高齢化の問題は深刻な状況にあり、日本全体の課題だと思われます。失われた30年と言われる間、日本では海外からの安価な農産物との競争により価格が上がらず、所得が増えないために規模を拡大し収入を補ってきました。ところが競争激化により販売コストの上昇や様々な認証取得などが求められ、書類の作成が増え、畑作業よりもデスクワークが増え続けています。また、かつては国内で入手できたものがほとんど輸入するようになり、輸入物資も年々コストが上昇し、経費は増える一方で収入の向上にはつながらず、課題は残ったままの状態になっています。

 

 

 

■魅力的な商品開発

当社ではあらゆる農家の支援策を打ち続けてきましたが、大きな社会の変化には砂に水をまくようで悔しい思いをし続けきました。しかし、最近では高品質なお茶の個性を最大に生かしたスイーツの自社製造により着実に品質向上とともに価格アップを進め、さらに高品質化へと繋げて好循環へと結びつけています。
たとえば、茶葉が持つ香味の良さを畑からお客様の口の中に入るまでの最適化を考えて作りだしたのがイタリアンジェラートとクラフトチョコレートでした。

さらに急須で淹れるお茶の販売も見直し、茶葉の販売だけではまるで作曲した譜面と楽器をファンに渡して自分では演奏しないアーティストのようではないかと考えました。それではお客様に本当のお茶の美味しさを楽しんで頂くことに繋がっていないと感じ、自ら抽出し、最適な淹れ方でお茶を液体にし、開封すればすぐにベストな状態で飲めるお茶を作って販売することを目指し、まるで音楽をレコーディングするようにボトリングティーの製造を始めました。
https://marushichi-tac.com/

 

 

■予測不可能な未来

日本の経済環境は楽観できる状態とはほど遠く、一方でコンピュータ技術の進化は著しく、高齢化が進む日本の進化の遅さとのコントラストは一層強くなりそうで、未来を予測するには難しい状況にあると考えています。AI技術は人間の仕事の多くを奪うと言われていますが、私たちが努力してきた味覚、嗅覚の世界はまだまだ人間の活躍の場が残されているように思います。

社会の変化は着実に進み、予期せぬことが多々ありそうです。こうした変化を避けることなく戦国の世に千利休が活躍したようにお茶が乱世の中で何か貢献できることはないだろうかと考え、これからの時代の本流となるであろう技術チャットGPTを活用し、未来に向けたお茶商品の開発を行うことを企画しました。

 

■商品開発のコンセプト・内容

チャットGPTとの対話を繰り返し、開発コンセプトもターゲットもどんな商品にしていくかもすべてAIの未来予測とアドバイスを参考にして進めて参ります。商品開発のプロセスを定期的にSNSを使用して公開していくことで一般の消費者からの意見も交えながら進め、オープンソース的な手法で未来の日本茶を開発し世界に発信していくことを目指します。実験的な取り組みにつき様々な問題も発生するかもしれませんが、より良い未来の日本を作るごくごく小さな一歩のためとして恐れることなく前進して行きますので心暖かく見守って頂ければ幸いです。

テクノロジーの知識は十分ではありませんが、AIの知識とお茶職人の経験と技術とが融合する商品にご期待ください。

丸七製茶インスタグラム丸七製茶インスタグラム

https://note.com/marushichiseicha 

 

■販売予定店舗のご紹介

ななや藤枝店 静岡県藤枝市内瀬戸141-1 TEL054-646-7783

ななや静岡店 静岡県静岡市葵区呉服町2-5-12 TEL054-251-7783

ななや青山店 東京都渋谷区渋谷2-7-12 TEL03-6427-9008

ななや京都三条店 京都府中京区油屋町92-1 柳之馬場三条上ルTEL075-251-7780

お茶チョコビレッジ内/ななや牧之原店 静岡県牧之原市西萩間1151 TEL0548-25-5100

ふじのくに茶の都ミュージアムサテライトショップ 静岡県島田市金谷富士見町3053-2
 

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」

富士急行/熱海温泉×温泉むすめプロジェクト、2023年2月11日(土)一斉展開スタート

富士急行株式会社では、2023年2月11日(土)より熱海エリアの各施設にて、人気コンテンツ「温泉むすめプロジェクト、以下温泉むすめ」とコラボした施策を一斉にスタートいたします。

 このコラボは、地域活性化プロジェクト「温泉むすめ」をフックに、熱海エリアのさらなる活性化を目的として実施するもので、熱海港や初島、十国峠などエリア内の各所にて、熱海温泉の温泉むすめ『熱海初夏(あたみういか)』のフォトスポットが登場するほか、数量限定でのポストカードのプレゼントやグッズ販売など、様々な取り組みを展開いたします。中でも目玉は、熱海港と離島リゾート「初島」を約30分間で結ぶ定期船「イルドバカンス三世号」を『熱海初夏』仕様にしたコラボ船「熱海初夏号」の運航です。船内アナウンスにも『熱海初夏』(CV:本渡楓さん)が登場いたします。

 なお、熱海港から30分の離島・初島では2月11日(土)~3月12日(日)の期間、漁れたての海の幸を堪能できる恒例グルメイベント「初島漁師の丼(どんぶり)合戦」が開催されます。

 この機会にぜひ熱海温泉へお越しください。

【「熱海温泉×温泉むすめ」施策概要】
(1)熱海港・初島港
①「熱海初夏号」運航
熱海港と離島リゾート「初島」を約30分間で結ぶ定期船「イルドバカンス三世号」を『熱海初夏』仕様にしたコラボ船運航いたします。船内アナウンスにも人気声優の本渡楓さんがCVを担当している『熱海初夏』が登場いたします。
※もう一隻の定期船「イルドバカンスプレミア号」は『熱海初夏』仕様ではありませんので、ご注意ください。

 

熱海初夏号(イメージ)熱海初夏号(イメージ)

②フォトスポット設置
書下ろしイラストを使用したフォトスポットが、熱海・初島両港に登場いたします。
・熱海港(マリンセーラーver.)
・初島港「シマテラス初島」(看板娘ver.)

③オリジナルグッズの販売
熱海港船客待合所内の売店にて、書き下ろしイラストを使用したグッズを多数販売いたします。
・熱海初夏クリアファイル 600円(税込)
・アクリルスタンド(マリンセーラーver./看板娘ver.) 各1,000円(税込)
・アクリルキーホルダー(マリンセーラーver./看板娘ver.) 各700円(税込)
・缶バッジ(マリンセーラーver./看板娘ver.) 各300円(税込)

クリアファイルクリアファイル

アクリルキーホルダーアクリルキーホルダー

缶バッジ缶バッジ

④先着200名プレゼント
施設をご利用いただいた方の中で希望者に、書き下ろしイラストを使用したオリジナルポストカードをプレゼントいたします。(先着各200枚)
・船客待合所内の売店にてお土産品を購入→マリンセーラーver.をプレゼント
・券売窓口にて「往復乗船券+丼合戦ミールクーポンセット」を購入→看板娘ver.をプレゼント

(2)熱海シーサイド・スパ&リゾート
①フォトスポット設置
温泉浴衣ver.のフォトスポットが館内に登場いたします。

②オリジナルグッズの販売
ホテル1階の売店にて、オリジナルグッズを多数販売いたします。
・アクリルスタンド(通常等身/温泉浴衣ver.) 各1,000円(税込)
・アクリルキーホルダー(温泉浴衣ver.) 700円(税込)
・缶バッジ(温泉浴衣ver.) 300円(税込)

アクリルスタンドアクリルスタンド

③先着200名プレゼント
ご宿泊または日帰り温泉をご利用いただいた方の中で希望者に、書き下ろしイラスト(温泉浴衣ver.)を使用したオリジナルポストカードをプレゼントいたします。(先着200枚)

(3)PICA初島内「島の湯」
①フォトスポット設置
バカンスver.のフォトスポットが登場いたします。

②オリジナルグッズの販売
島の湯フロントにて、オリジナルグッズを多数販売いたします。
・アクリルスタンド(バカンスver.) 1,000円(税込)
・アクリルキーホルダー(バカンスver.) 700円(税込)
・缶バッジ(バカンスver.) 300円(税込)

③先着200名プレゼント
海泉浴「島の湯」をご利用いただいた方の中で希望者に、書き下ろしイラスト(バカンスver.)を使用したオリジナルポストカードをプレゼントいたします。(先着200枚)

(4)十国峠
①フォトスポット設置
書下ろしイラストを使用したフォトスポットが2か所に登場いたします。
・森の駅箱根十国峠(通常衣装ver.)
・十国峠パノラマケーブルカー山頂駅(マジシャンver.)

②オリジナルグッズの販売
森の駅箱根十国峠にて、オリジナルグッズを多数販売いたします。
・十国峠パノラマケーブルカーコラボ記念乗車券セット 2,300円
・熱海初夏クリアファイル 600円
・アクリルスタンド(通常衣装ver./マジシャンver.)各1,000円
・アクリルキーホルダー(通常衣装ver./マジシャンver.)各700円
・缶バッジ(通常衣装ver./マジシャンver.)各300円

記念乗車券セット記念乗車券セット

③オリジナルコースタープレゼント
十国峠山頂にある「TENGOKU CAFE」にてメニューご注文のお客様の中で希望者に、書き下ろしイラストを使用したオリジナルコースターを6種類の中からランダムで1枚プレゼントいたします。

④先着200名プレゼント
施設をご利用いただいた方の中で希望者に、書き下ろしイラストを使用したオリジナルポストカードをプレゼントいたします。(先着各200枚)
・森の駅箱根十国峠にてお土産品を購入→通常衣装ver.をプレゼント
・券売窓口にてケーブルカー乗車券を購入→マジシャンver.をプレゼント

【「温泉むすめプロジェクト」とは】
 温泉むすめプロジェクトは、キャラクターや声優などのコンテンツを通じて、日本全国の温泉地や地方都市の魅力を国内外に発信するために作られた「地域活性化プロジェクト」。全国の各温泉地をモチーフとした想像上の二次元キャラクター(人ではなく架空の神様)を制作し、コミックやノベル、ゲームやアニメーションなど多面的なメディア展開を実施。全国の温泉地に任意でキャラクターを利活用いただくことで、旅離れと言われて久しい若年層やクールジャパンコンテンツを好む外国人観光客に向けて、温泉地や地域の魅力を伝え、現地への来訪を促進することを目的としたプロジェクトです。
▼温泉むすめ公式サイト https://onsen-musume.jp/
▼公式Twitter https://twitter.com/onsen_musume_jp

🄫ONSEN MUSUME PROJECT

【「初島漁師の丼合戦」概要】
 熱海港から30分、首都圏から一番近い離島「初島」で毎年早春に開催されるご当地グルメイベント。島の漁師たちが営む島内13の食堂で、獲れたてのメジナ、タカベといった地魚や伊豆の特産野菜アシタバなど、旬の食材をふんだんに使った個性溢れる海鮮丼が楽しめます。
■開催期間
2023年2月11日(土)~3月12日(日)
※食堂街の営業時間は11時~15時頃
■開催場所
静岡県熱海市初島
■参加店舗
初島区事業協同組合加盟の食堂街13店舗およびPICA初島「テラスレストランENAK(エナ)」
■特設サイト
https://www.hatsushima.jp/donburi/

【「熱海~初島航路」営業情報】
■運航区間
熱海港~初島港(所要時間:約30分)
■運航本数
1日10往復
※気象、海象状況等により運行状況が変更になる場合があります。
■乗船料金
大人:往復2,640円/小人:往復1,320円
※丼合戦ミールクーポンがセットになったお得なチケットも販売いたします。
■お問合せ
株式会社富士急マリンリゾート
静岡県熱海市和田浜南町6-11
TEL:0557-81-0541

 【「十国峠パノラマケーブルカー」営業情報】
■営業時間
8:50~16:50(毎時5、20、35、50分運行予定)
■所要時間
片道3分
■乗車料金
大人往復730円、小人往復370円
■アクセス
車/熱海駅から9km
電車/JR熱海駅から伊豆箱根バスで約40分
■お問合せ
十国峠株式会社
静岡県田方郡函南町桑原1400-20
TEL:0557-83-6211
■お知らせ
十国峠パノラマケーブルカーは車両のリニューアル工事により、ケーブルカーが終日運休(山頂エリア休業)となる日がございますのでご注意ください。
2月14日(火)・15日(水)・16日(木)・20日(月)・21日(火)・22日(水)
事前に営業状況を施設にご確認のうえお出かけください。
(十国峠HP https://www.jukkoku-cable.jp/
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」

FURDI/累計7.9トンの減量に成功した女性専用AI・タイパダイエット「ファディ―」 静岡県富士市に2月グランドオープン!

JR東海道線・身延線富士駅からバス 市役所前から徒歩5分(富士緑町店)

オープンに先駆けて2023年1月26日(木)より先行無料体験会をスタート

日本全国で45店舗を展開する株式会社ファディー(本社:東京千代田区、代表取締役:浅野 忍土)は、ファディー富士緑町店を、2023年2月23日(木)にグランドオープンいたします。このグランドオープンに先駆け、先行して体験できる無料体験会を1月26日(木)より実施。富士市周辺にお住まい、お勤めの運動を通して健康を維持したい女性の皆様なら、どなたでも、AIマシンを無料でお試しいただけます。2019年に1店舗目をオープンして以降、コロナ渦でありながら急速に店舗数を拡大しています。年齢に関係なくすべての女性に貢献できる、女性の美と健康づくりを応援するパーソナルなサービスとして、さらに成長し続けます。
※15歳以上でもお母様と一緒ならご体験いただきファミリー会員としてご入会が可能です。

JR東海道線・身延線富士駅からバス 市役所前から徒歩5分(富士緑町店)JR東海道線・身延線富士駅からバス 市役所前から徒歩5分(富士緑町店)

2023年注目のキーワードは「タイパ」です。タイムパフォーマンスの略で、費やした時間に対する満足度、つまり時間対効果を指します。Z世代を中心に広がりを見せる「タイパ」ですが、子育て世代や働き盛りの世代でも意識をする方が多く「時間効率を高めたい」という考えは今や世代を問わず注目されています。

日経トレンディの2023年ヒット予測でも第1位となった「コンビニジム」もタイパを重視したサービスです。「簡単、便利、安い、1日5分からできる」で、運動に対する心理的ハードルを下げ、隙間時間で気軽に利用できるサービスとして急速に拡大しています。
ファディーの運動プログラムは、仕事、家事、育児、介護など限られた時間の中で運動を取り入れていただきやすいよう1回15分もしくは30分です。また、朝5時から夜23時まで、予約不要で好きなだけ通うことが出来ます。

AIと人間のトレーナーのWサポートによる「運動が初めて・苦手な女性のためのパーソナルトレーニングジム」運動の成果をより安心・安全に感じていただくための、新スタイルのAIパーソナルトレーニングを提供し、サービスをご利用いただくすべての皆さまにご満足いただけるよう、富士市の地域社会に貢献し、地域の皆さまに愛される店舗となれるよう、力を尽くしてまいります。

・富士緑町店>>http://bit.ly/3R6gjdF
 

マシンのモニター画面上部に映るAIトレーナーの動きにあわせて動く新感覚のパーソナルトレーニングマシンのモニター画面上部に映るAIトレーナーの動きにあわせて動く新感覚のパーソナルトレーニング

運動時間はたった1回15分〜・あなただけのオリジナルプログラム

全国のファディーチェーン店では、現在ご利用いただいている会員様は10代から80代までと、幅広い年齢層の皆様にご利用いただいています。AIマシンによるプログラムと有酸素運動を交互に行い、効率よく脂肪燃焼できるトレーニングです。

通常1回30分の運動プログラムですが、さらに気軽に日常生活に運動を取り入れていただきたいという想いから、2023年1月13日より1回15分の新プログラム「サクッとファディー」を導入しました。運動の機会損失を防ぎ、日々の積み重ねで運動を習慣化することを目的としています。

メニューも軽めなものからハードなものまで、年代や運動歴・体調・目的にあわせたオリジナルプログラムをスタジオ専属トレーナーが作成するため、短時間のトレーニングではあるものの成果が出やすいです。また、一度作成したプログラムは、トレーナーとの定期カウンセリングで負荷や強度が合っているか等を確認し、メニューを再設定いたします。厳しい寒さを乗り切るための冷え性対策として、筋力アッププログラムがおすすめです。

・お客様の成果はファディー公式Instagramで公開中>>https://www.instagram.com/furdi_seika/
 

ダンベル・ボール・バンド等さまざまなトレーニングアイテムを使ったマシンに触れないパーソナルトレーニングダンベル・ボール・バンド等さまざまなトレーニングアイテムを使ったマシンに触れないパーソナルトレーニング

好きなときに通い放題で目標を達成

全身25ヵ所のモーションキャプチャで関節の動きをとらえ、リアルタイムで動きを誘導し、その場で結果を評価するAIマシン。正しい動きは、トレーニングの効果を最大限に発揮させるだけなく怪我防止にもつながります。365日通い放題なので、通った分だけ効果も実感いただけます。会員様のなかには、毎日通われるほどのヘビーユーザーも。ファディーのトレーニングの結果として、約1年6ヵ月で47.8kgの体重を減らすことができた40代の会員様、約1年で21.0kgの体重減を減らすことができた50代の会員様、そして1年9ヵ月で0.9kgの筋肉を増やし筋力・体力を維持できている70代後半の会員様もいらっしゃいます。

AIマシンによる「データフィットネス」の提供

AIマシンでトレーニング変数(運動回数、スピード、フォーム、可動域、使用筋肉)を管理することが可能なため、対人でマンツーマン指導をする必要があるパーソナルトレーニングの常識を覆します。トレーナーごとのスキルや経験に依存していた従来のトレーニング指導を一元化するとともに、結果を数値化・分析することで不明瞭だった「効果」と「成果」をデータとして可視化。人間とAIの領域を明確化し、お客様の満足度を最大化します。ファディ―は、これまでにない新しい分野「データフィットネス」を提供します。

非接触型のマシンによりコロナ渦でも安全・安心なトレーニング

新型コロナウイルスが第8波として感染拡大傾向が続いている状況ですが、コロナ渦でも感染リスクを抑えつつ、運動をしたいユーザーは多く、非接触型のフィットネスが注目されています。ファディ−は非接触型のAIマシンを1人1台使用したトレーニング。マシンとマシンの 間隔は2m以上の距離を確保し、コロナ禍でも安心・安全の設計。また、入館から退館までの器具や設備等への接触回数は一般的なジムと比較し3分の1以下となっています。

収束の見通しが立たない新型コロナウイルスへの不安を和らげ、運動不足やストレス解消の手助けとなるAIパーソナルトレーニングは、まさに今の時代に適したジムです。

※実際に接触回数を検証した動画がこちらです。
https://www.youtube.com/watch?v=FuvGLLFXBNU

 

カウンセリングスペースで定期的にカウンセリングを行い、目標に合ったメニューに調整・変更いたします。カウンセリングスペースで定期的にカウンセリングを行い、目標に合ったメニューに調整・変更いたします。

定期カウンセリングで無理なく安全に

2ヵ月に1回のペースで定期カウンセリングを実施。「膝が痛い」「怪我をした」などの場合でも、部位に負担がかからないメニューに変更をかけますのでご安心ください。また、「あなただけの個別プログラム」も目的や悩みの変更にあわせた内容に調整できますので、マンネリ化せず、飽きずにトレーニングが続けられます。カウンセリング時には、体組成計で、 脂肪量・筋肉量・水分量等を計測させていただきます。定期的な変化を感じていただくことが、ご自身のモチベーションアップにもつながり、結果にもつながります。
 

体組成計で定期的に身体の変化をチェック体組成計で定期的に身体の変化をチェック

FURDIの特徴

■ 女性専用
■ 約250種のトレーニングメニューをカスタマイズし、あなただけのプログラムを作成
■ 月額7,678円~、低価格・定額制
■ 1回15分もしくは30分の運動プログラムが通い放題・予約不要
■ AIとモーションキャプチャーを活用したマシンが、正確にトレーニング指導
■ AIマシンと人間のトレーナーによるWサポート体制
■ AIマシンの活用により、無人営業が可能
■ 非接触型のAIマシンにより、一般的なジムに比べて、入館~退館までの器具や設備等に触れる接触回数が3分の1以下

◆ 料金案内

入会金    19,800円(税込)※無料体験の当日入会に限る
プレミアム会員    1ヵ月 7,678円(税込)※1年契約を前提とし 会費が割引となるプラン
スタンダード会員 1ヵ月 8,778円(税込)
U18ファミリー会員 5,478円(税込)※会員様のご家族で15歳以上18歳未満
☆34,156円がお得になる!オープン入会キャンペーン実施中

>>今だけの特典・入会金が0円!
さらに月額7,678円(税込)⇒2ヵ月目・3ヵ月目500円(税込)
※プレミアム会員の場合
 

◆ 施設情報

ファディー富士緑町店
住所:静岡県富士市緑町6-40
URL:http://bit.ly/3R6gjdF
アクセス:JR東海道線・身延線富士駅からバス 市役所前から徒歩5分、裁判所前から徒歩0分
岳南鉄道ジャトコ前駅から徒歩13分、吉原中央駅バスターミナルから徒歩5分
無料駐輪場:あり
無料駐車場:10台
営業時間:5:00~23:00
スタッフ対応・電話受付時間:[平日]10:00~19:00[土曜] 9:00~18:00 [日曜・祝日] 無人営業
電話番号:0545-67-5850

*専用セキュリティカードで入退館を24時間管理
*防犯カメラ+警備会社直通緊急呼び出しボタン設置
*アルコール消毒液を常設
*シューズロッカー完備

 

◆ 引き続きのウイルス感染症対策も万全に

女性専用AIパーソナルトレーニング・ファディーでは、今後の国内でのコロナウイルス感染拡大を最小限に抑えるため、引き続き以下の対策をすることで、インフルエンザを含むウィルス感染症対策を徹底しております。ご利用いただく会員様も働くスタッフも安心して利用できる施設を目指すため、いま暫くは下記項目を徹底してまいります。

・トレーニングごとの機材のアルコール消毒
・定期的な換気
・新型コロナウイルスへの効果が証明された抗菌・抗ウイルスコーティング剤を施工
・新型コロナウイルスの不活性化が立証されたオゾン発生装置による除菌・消臭 ※一部店舗を除く
・トレーナーの検温・手洗いの徹底
・トレーナーとの会話時のマスクの着用
・お客様来店時の検温、アルコール消毒の徹底
※厚生労働省より熱中症予防対策も踏まえたマスク着用基準の方針が出されたことを受け、
当ジムでは、マスク着用に対する方針として、運動時における「脱マスク」を推奨しています。
 

◆女性専用AIパーソナルトレーニング・ファディー:https://bit.ly/3BwGMLf

株式会社ファディーとは

『あなたのために、最高のあなたへ。』を企業スローガンにおき、全ての女性を運動の面からサポートしたいという想いのもと、トレーニングジム運営事業をコアとして新たなデータトレーニングの付加価値の高いヘルスケア事業のサービスを開発・提供するカンパニーです。すべての女性の健康増進に貢献することを目的に、トレーニングやダイエットにおける知見を社会へと還元しフィットネス・ジム業界全体の信頼性を高めていくことで業界自体の社会的な地位の向上を図ってまいります。

【会社概要】                                  
会社名:株式会社ファディー                   
所在地:東京都千代田区外神田1-18-19 新秋葉原ビル 9階        
代表者:浅野 忍土                       
設立:2018年8月28日
URL:https://bit.ly/3BwGMLf
事業内容:フィットネスジム運営・FC事業

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」

 学研ホールディングス/【文理学院(山梨・静岡)】オリコン顧客満足度®ランキング山梨県1位、静岡県2位の文理学院が、1/27(金)より新年度生受付開始!

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社文理学院(山梨・都留/代表取締役社長:小倉勤)は、従来の集団授業とJES(英語教室)に加え新しい指導「Be-Wing(高校生、一部中学生対象)」が今春からラインナップします。
2022年オリコン顧客満足度®ランキング山梨県1位、静岡県2位の文理学院が、1/27(金)より新年度生受付を開始します。小中学生は3月、高校生は4月から新年度授業がスタートです。
 

■授業形態と開催校舎
【小中学部】集団授業
〇小学生は、集団対面の授業を行います。科目は算数・国語です。英語を追加することも可能です。
〇中学生は、国語・数学・英語・理科・社会を集団対面の授業で行います。
〇開催校舎:≪山梨県≫甲府南西校・小瀬校・昭和校・双葉校・塩山校・富士吉田校・下吉田校・河口湖校≪静岡県≫唐瀬校・長田校・中原校・豊田校・羽鳥校・安西校・御殿場校・川島田校・富士岡校・長泉校・吉原校・田子浦校・広見校・富士南校・厚原校・中島校・小泉校・富士宮西校・富士宮駅南校

【小中学部】集団授業+オンラインライブ授業
〇小学生は、集団対面の授業を行います。科目は算数・国語です。英語を追加することも可能です。
〇中学生は、国語・数学・英語については集団対面の授業で行います。理科・社会はオンラインライブ授業となり ます。また、科目は選択できます。
〇開催校舎≪山梨県≫上野原校・大月校・都留本部校・東桂校・甲府南校・石和校
 
【小中学部】ハイレベル授業
〇小学生は、集団対面の授業で行います。科目は算数・国語です。英語を追加することもできます。
〇中学生は、国語・数学・英語については集団対面の授業で行います。理科・社会はオンラインライブ授業となります。また、科目は選択できます。
〇開催校舎≪静岡県≫advanced鷹匠校
 
【小中・高等部】「JES(Joyfull English School)」英語教室
〇幼児から高校生まで、集団対面授業で行います。※幼児は富士吉田校のみ。
〇開催校舎≪山梨県≫都留本部校・富士吉田校・河口湖校・甲府南西校・小瀬校・塩山校≪静岡県≫長泉校・中島校

【中学部】Be-Wing
〇Be-Wingは、映像授業+チューター(質問対応)+メンター(相談役)の指導になります。
〇開催校≪山梨県≫大里校

【高等部】集団授業+Be-Wing
〇集団対面授業かBe-Wingを選択できます。両方を受講することもできます。
〇Be-Wingは、映像授業+チューター(質問対応)+メンター(相談役)による指導です。
〇開催校舎≪山梨県≫甲府南西校・大月校・富士吉田校≪静岡県≫唐瀬校・豊田校・御殿場校・中島校・吉原校・富士宮駅南校
 
【高等部】Be-Wing
〇Be-Wingの指導のみとなります。
〇Be-Wingとは映像授業+チューター(質問対応)+メンター(相談役)による指導です。
〇開催校舎≪山梨県≫昭和校・塩山校・双葉校・大里校≪静岡県≫安西校・長田校・田子浦校・広見校
 

■新年度説明会
毎週土曜日の午後、各校舎で説明会を行っています。詳しくはお近くの校舎のお問い合わせください。

■「Be-Wing」とは
大学受験、高校受験に対応した中高生向けの新しい指導です。「映像授業」+「チューター」+「メンター」で自主学習を支えます。計画を立て、授業を受け、演習を行い、学習の記録をするという好循環で基礎の深い理解を促し、志望校合格を達成します。
 
〇「映像授業」は、1回20分程度。集中しやすくなっています。授業を受けた後は演習、問題解説授業を受けることで知識の定着を図ります。
〇「チューター」には、わからない問題を質問することができます。チューターは難関大学に合格した大学生が担当します。
〇「メンター」は、文理学院の正社員講師が責任をもって担当します。志望校の相談から決定、学習計画、そして3年間やる気が継続するようにコミュニケーションを行う大切な役割です。

  
■小学生
科目:国語・算数、英語
〇算数では、授業を通じて生徒の計算の癖やミスの傾向を把握。必要な場合は補習をし、苦手意識を早めに払拭する指導を行っていきます。
〇国語では、作者の「狙い」をきちんと受け取ることが小学生の国語の重要なところです。根拠がハッキリと理解できる指導を行っていきます。
〇英語では、最初の1年間で「英検5級」を目指します。小学生のうちに英検を取得しておくことで、中学英語への準備は万全です。

また、今年から中学受験レベルの問題を扱うHクラス(ハイレベルクラス)を増設します。山梨県の校舎でご好評いただいているHクラスが、今年から静岡県東部の一部校舎でも受講できるようになりました。
  

■中学生
科目:国語・数学・英語・社会・理科(一部校舎では選択制です。)
〇国・数・英・社・理の5科目の指導を受けることができます。5科目を1セットとして受講する校舎と、科目選択制をとっている校舎があります。科目についてはお問い合わせの際にご確認ください。
〇最大のウリは、定期テスト3週間前から行われる「テスト対策」と呼ばれる授業です。通常の週3日の授業に加え、土日祝日などの休日を利用し授業が追加されます。しかも追加費用はありません。思い切り勉強して学年順位や内申点をアップさせることができます。また、甲府市の大里校では「中学生版Be-Wing」が始まります。
   

■高校生
科目:国語・数学・英語(高1・2)、国語・数学・英語・化学・物理
高校1・2年生向けには、数・英・国の集団対面授業があります。高校3年生向けには、数・英・国に理科(化学・物理)の集団授業があります。高校1年生までは高校の定期テストを意識した授業を行います。高校2年生からは大学受験を意識し、実力重視の授業を行っています。また、今年からは「Be-Wing」が始まります。これに伴い高等部の校舎が10校舎から18校舎に増設され、さらに通いやすくなりました。

文理学院では、子どもたちの学力向上のため2023年も新しいことにチャレンジしていきます!
 
詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.bunrigakuin.com/
 

■文理学院とは文理学院は1981年に山梨県で創業し、小学生から高校生までの学習指導を行っている総合進学塾です。現在は山梨、静岡両県にまたがり35校舎を展開しています。(2023年1月現在)。
 

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」

一般社団法人エコロジック/あなただけの非日常空間で、富士山と楽しむ春のサクラグランピング「MT. FUJI SATOYAMA VACATION」予約受付スタート(オリジナル地酒プレゼント×特別ミニエコツアー付き)

春の期間限定!富士山の湧水仕込みの里山バケーションオリジナル地酒プレゼント&特別ミニエコツアー付き

一般社団法人エコロジック(所在地:静岡県富士宮市、代表理事:新谷雅徳)が運営する、「和(人の和、日本の和、なごみ)」をテーマとした1日1組限定のグランピングサイト「MT. FUJI SATOYAMA VACATION」では、桜が見頃の季節(3月中旬から4月)ならではの期間限定プランの予約受付を開始します。

静岡県富士宮市の1日1組限定のグランピング&エコツアー施設『MT. FUJI SATOYAMA VACATION』では、桜と富士山が楽しめるこの季節ならではのプラン予約受付をスタート。
 

春の季節を感じながら家族やご友人でお花見グランピングを楽しみませんか?
例年3月~4月上旬はグランピング周辺で、桜が見頃の季節!
施設ウッドデッキにある大きなサクラの木の下では、富士山を眺めるだけでなく、BBQを味わいながらプライベートでお花見を楽しめます。

BBQには地元のお肉や野菜をふんだんに使ったセットをご用意。
(時期によってご用意できる食材は変わります。)
さらに、この期間にご宿泊の方へは、選べる特別ミニエコツアー体験と里山バケーションオリジナルの地酒(富士山の湧水仕込み)を1組に1本プレゼント! 
 

  • 里山バケーション オリジナル!富士山の湧水仕込みの地酒

  • 春の限定特別ミニエコツアー

①   世界遺産構成資産「白糸の滝」を歩く春のモーニングウォーク 

②   国立公園「田貫湖」で春を見つける早朝バードウォッチングツアー 

プライベートサイトで富士山と桜を眺めながら花見酒もよし、地酒をお土産にしていただくもよし!
次の日の朝には、国立公園で野草や野鳥を観察して春の息吹を感じたり、神秘的な滝に癒されたり、この季節ならではのひと時を大切な方とご一緒にお楽しみください。
 

 

  • 【富士山と楽しむ春のサクラグランピング】

◇期間:2022年3月18日~4月16日
※サクラの開花状況は天候等によって変わります。 

◇選べるエコツアー:① 富世界遺産構成資産「白糸の滝」を歩く春のモーニングツアー、または②「田貫湖」早朝バードウォッチングツアーどちらかの無料ミニエコツアー体験をプレゼント。

◇予約URL:https://satoyama-vacation.com/
当日チェックイン時にどちらのツアーに参加希望かお伝えください。

 

  • 【グランピング宿泊について】
1泊2日 チェックイン: 15:00~、チェックアウト: 11:00
1組限定: 4名~12名  ペットOK(必ず事前にご連絡ください)
4名以降、1名追加につき
平日 : 33,000円/人(税込)、お子様(3歳~小学生):16,500円/人(税込)
休日休前日 大人: 44,000円/人(税込)、お子様(3歳~小学生):22,000円/人(税込)

*料金には、夕食、朝食、選べる特別ミニエコツアー(世界遺産白糸の滝モーニングウォーク or 田貫湖バードウォッチング)、オリジナル地酒、焚き火用薪(一束)、無料フェアトレードコーヒーと紅茶・煎茶、保険が含まれます。

 
 

  • 【MT. FUJI SATOYAMA VACATIONの概要】

美しい富士山に見守られながら、ご家族やお友達で素敵なひと時をお過ごし頂きたいとの思いで、世界各国でエコツーリズム開発支援を行ってきたスタッフみんなで作り上げたグランピング施設です。
 

 

「MT. FUJI SATOYAMA VACATION」3つの特徴、こだわり:
1. 四季折々の富士山と里山の景色を独り占めできる1日1組限定グランピング
2.  SDGsやSustainable Tourism (持続可能な観光)をテーマとした高級感溢れるプライベート施設
(世界のローカルクラフトで飾られたベルテント、リゾートシャワーを完備した富士山ビュー・プライベートカフェテリア、フェアートレードアートの展示、無料フェアトレードコーヒー、ソーラーパネルによるE-BIKEの充電、地産地消BBQなど)
3.  世界から高く評価されている様々なエコツアー体験のご提供

(オプショナルツアーとして、里山桜E-BIKEエコツアー、里山桜ウォーキング、テントサウナレンタルなども有料にてご提供。)
*天候によりプログラムの内容が変わることがございます。

詳細はこちら、
・HP: https://satoyama-vacation.com
・YouTube: https://youtu.be/mHnQ7BpMF4I
・Instagram: https://www.instagram.com/mt.fuji_ecotour/

 

【団体概要】
団体名:MT. FUJI SATOYAMA VACATION
代表者:一般社団法人エコロジック 代表理事 新谷雅徳
所在地:静岡県富士宮市狩宿8-2(白糸の滝から車で5分)
TEL/FAX:0544-66-5722
URL:https://satoyama-vacation.com
E-Mail:info@ecologic.or.jp
事業内容:国際エコツーリズムコンサルタント、グランピング施設運営、エコツアー会社

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」