UZUZ/UZUZ、新会社社名を「株式会社ESES(イーエス)」に決定

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSで公募して集めた155の社名案から決定

第二新卒・既卒・フリーター・新卒を中心とした20代若手に特化した人材紹介事業、教育事業を運営する株式会社UZUZ(ウズウズ)[本社:東京都新宿区、代表取締役社長:岡本 啓毅]は、「自らとエンジニアがウズウズ働ける世の中をつくる。」ために、新たにSES事業(ITエンジニア派遣事業)を行う新会社の社名を、公募にて決定したことをお知らせいたします。
先日プレスリリースにて公開した社名公募(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000063.000022432.html)に対して、155案に及ぶ社名案をいただけました。厳正な協議の結果、「自らとエンジニアがウズウズ働ける世の中をつくる。」というミッション実現を目指す社名として、「株式会社ESES(読み方:イーエス)」に決定いたしました。

①課題の多いSESという働き方を、”良い(E)SES”にしたい

ITエンジニアの7割を占める働き方である「SES(ITエンジニア派遣)」には多くの課題があります。そんなITエンジニアの大部分が属するSESという働き方を、「良いSES(”E”SES)」にしたい、そんな想いを込めました。

②「従業員満足度(ES)」を高めることで、「エンジニア全体の満足度(ES)」も高めたい

「自社の従業員であるエンジニア(Employee)」の満足度を高めていくことで、最終的には「業界全体のエンジニア(Engineer)」の満足度も高めていきたい、そんな想いを込めました。

③従業員や顧客に対して、常に「YES(前向きな返答)」と言える会社でありたい

仕事で「NO」と言うことは簡単です。ただ、それでは顧客の要求には応えられないし、可能性も広がりません。ESES(イーエス)では、従業員に対しても、顧客に対しても、常に「YES」と前向きな返答をしたい、そんな想いを込めました。

この「株式会社ESES」という社名案は、WealthPark株式会社で人事を担当されている加賀谷さんからのご提案です。加賀谷さんには謝礼としてAmazonギフト券10万円分を贈呈しました。また、他の154の社名案をご提案いただいた方も、すばらしい社名案、ありがとうございました。

 

  • 新会社設立の背景

少子高齢化が進み、労働人口が減少していく日本において、労働生産性を高めるためのIT人材の重要性は日々上昇しています。現在の日本には、100万人を超えるIT人材が存在しています。しかし、高まる需要に供給(採用、育成)が全く足りておらず、2030年には最大約79万人のIT人材が不足するという試算があります。

参照:経済産業省によるIT人材需給に関する調査(https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/houkokusyo.pdf

IT人材不足を解消するためには、「採用」「育成」はもちろんのこと、「IT労働環境の改善」が必要です。IT人材の約7割は準委任や業務委託・派遣などの客先(客先常駐)で働く「SESエンジニア」だと言われています。
しかし、このSESエンジニアに関しては、「派遣」形態での働き方ということもあり、ネットやSNS上で批判的な意見が多い現状があります。それによりIT分野を目指している人材が、IT分野への就職を敬遠する傾向があります。このSESエンジニアの労働環境の課題を解消することが、ITエンジニアの定着を促し、かつIT分野への就業を目指す人材を増やし、IT人材不足を解消することに繋がると考えます。

そのために、新会社では「自らとエンジニアがウズウズ働ける世の中をつくる。」をミッションとし、常態化しているSESエンジニアの労働環境の課題を解消するため、SES事業を行う新会社を立ち上げることにしました。

【SESとは】
SES(システムエンジニアリングサービス)とは、ソフトウェアやシステムの開発・保守・運用における委託契約の一種であり、特定の業務に対して技術者の労働を提供する契約です。SES契約では、システムエンジニアの能力を契約の対象とし、客先のオフィスにエンジニアを派遣して(常駐)、技術的なサービスを提供します。

【SESにおける課題(実際に働いている人の悩み)】
「SES(エンジニア派遣)は稼げない」
「不透明な評価制度だから、会社に搾取されているように感じる」
「自分の派遣単価がわからないから、自分の市場価値がわからない」
「自分に選択権がないから”案件ガチャ”になる」
「会社の都合を優先されるので、やりたくもないプロジェクトに配属される」
「スキルアップにつながらないプロジェクトなのに、配属先を変えられない」
 

  • 新会社の特徴的な取り組み

1.高還元率、納得度の高い報酬体系
エンジニアに対して、その市場価値に沿った、納得感のある報酬を提供します。報酬に対する納得感を感じてもらうため、「適性」「透明性」に重きを置いた報酬システムを構築します。配属プロジェクトの受注単価を業界標準の還元率(※ITエンジニア派遣の業界標準還元率:62.3%)以上になるよう、受注するプロジェクトの最低受注単価などの基準も明確に設定します。2030年までに、配属プロジェクトの精査、生産性向上により、「80%」という高還元率を達成します。透明性を担保するため、配属プロジェクトごとの受注単価も公開します。

※ITエンジニア派遣の業界標準還元率の参照元:https://www.mhlw.go.jp/content/11654000/000607913.pdf

2.キャリア選択の自由
エンジニアが自身のキャリアを理想に近づけるために、キャリア選択の自由を提供します。配属プロジェクトの選択の自由だけでなく、転職や独立のためのサポートも行います。
自社、提携パートナーが保有するプロジェクトから、エンジニアのスキルや経験、希望に合わせて案件を選ぶことができる体制を構築します。顧客からアサイン依頼があったとしても、エンジニア自身にアサイン可否の選択権を付与します。契約期間満了時に契約を継続するか、終了するかの判断もエンジニア自身が選択可能です。
 

 

  • 株式会社ESES/代表取締役社長 白川 聖悟より一言

「SES業界を変える!」そのために新会社を設立します。私は前職まで、IT業界やエンジニアとは無縁の人生でした。しかし、UZUZに入社してから5年半、ITエンジニアの就業支援や、未経験エンジニアを採用している企業の採用支援を数多く経験してきました。現場で関わっていたからこそ、「SES業界の課題と可能性」「ネット上の情報とリアルのギャップ」を強く感じています。「新会社の特徴的な取り組み」にも記載してある通り、SES業界に新たな風を起こして、業界の人手不足を解消していきます!

 

 

  • 会社概要

■株式会社ESES(イーエス)について
株式会社ESESは、「自らとエンジニアがウズウズ働ける世の中をつくる。」をミッションに、エンジニア、IT企業向けにSES事業、IT研修事業を行っています。エンジニアにとって「納得感のある」報酬、キャリア選択ができる環境を提供するために、「エンジニアファースト制度」を提供しています。社会的課題であるIT人材不足を解消するためにも、エンジニアの労働環境改善、研修支援を進めていきます。

企業:株式会社ESES
代表者:代表取締役社長 白川 聖悟
所在地(東京本社):〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目11-20オフィススクエアビル新宿4階
所在地(大阪営業所):〒550-0011 ​​大阪府大阪市西区阿波座1-3-18 エッグビル本町 2F 201号
設立:2021年10月
事業内容:SES事業、IT研修事業
コーポレートサイト:https://eses-inc.jp/

■株式会社UZUZについて
企業:株式会社UZUZ
代表者:代表取締役社長 岡本 啓毅
本社所在地:〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目11-20オフィススクエアビル新宿3階
設立:2012年2月
事業内容:若手人材(第二新卒・既卒・フリーター・ニート)に特化した人材紹介事業、教育事業
コーポレートサイト:https://uzuz.jp/
IT学習支援サービス「ウズウズカレッジ」:https://uzuz-college.jp/
キャリアコーチングサービス「ニューキャリア」:https://uzuz.jp/newcareer/
就活 / キャリア情報メディア「第二の就活」:https://daini2.co.jp/
YouTubeチャンネル「UZUZ就活チャンネル」:https://www.youtube.com/channel/UCRDj3fsO4eEwh1yHgRoRiww
YouTubeチャンネル「ひろさんチャンネル」:https://www.youtube.com/channel/UCmAqktSctzCRCMQ_HEUjGnw
 

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。